ものづくりの日「プラコッププラバン」
2015/12/14
ものづくりの日「プラコッププラバン」 2015.12.14
毎月行われている工作行事「ものづくりの日」ですが、12月は豪華に2種類行います。
第1弾は、自由参加の「プラコッププラバン」です。
プラスチック製のコップ全体に模様や絵を描いていきます。
コップの底の部分にイラストを入れると、メダルみたいになって面白いんです。
花火を書いてみたり、側面に動物を書いて太らせてみたり、面白い作品ができあがりました!!
オーブントースターの中での変化が面白いんです!
だんだん小さくなって、ぺちゃんこに!子どもたちも興味深々ですね!
こんな感じに仕上がりました!
- 第40回つばきこどもまつりを開催しました (2024/11/13)
- 第39回つばきこどもまつりを開催しました (2023/09/09)
- 児童図書の寄付をいただきました。 (2022/11/08)
- 絵本や幼児用玩具の寄付をいただきました。 (2022/08/28)
- 絵本を寄贈していただきました。 (2022/06/05)
- 第38回つばき子どもまつり開催されました。 (2019/07/24)
- みんなであそぼう (2019/05/19)
- アンパンマン体操カードが新しくなりました! (2019/04/26)
- 所沢市児童館3館合同ドッジビー大会 (2019/01/14)
- アイマアマINじどうかん(フラダンス) (2018/12/10)